昨年末にタキイ種苗通販【公式】様(@shoptakii )よりツイッタープレゼントキャンペーンの球根セットを頂きました。
タキイ種苗通販【公式】様(@shoptakii )よりツイッタープレゼントキャンペーンの球根セットが届いていました‼️
— みい (@____Miiiii_____) 2019年12月25日
たくさんありがとうございます!
育てるのが楽しみです🌷大切に育てます✨✨ pic.twitter.com/wYBIEsTJf8
段ボールを開けるとたくさんの球根が入っていました。
机に並べてみたらこの量!!
こんなにたくさん!ありがとうございました。
たくさんベランダに球根を植えました。
寄せ植えに隠し球根を植える
もともと寄せ植えしていたプランターの空いているところに球根を忍ばせました。
トリプルデッカーに挑戦
球根がたくさんあるならとトリプルデッカーに挑戦しました。
きれいな寄せ植えになるかは春までのお楽しみです。
詳しい記事はこちら。
プランターを増やして球根を植える
大きめのプランターを用意し、植えられるだけ植えました。
ユリは深めに植えないと球根を鳥に食べられてしまう可能性があるので深めに土を被せました。
8号サイズの鉢です。
紅茶のギフトが入っていた木箱に穴を空けて球根の寄せ植えにしました。
水栽培にもチャレンジ
プランターに植えてもまだ球根が余っていたので、水でも育てることにしました。
芽と根が出るまでは、暗くて寒いところに置いといた方がいいというのを聞いたので、玄関に置いておきました。
ムスカリ
セットしたときの様子。
芽と根が出てきてから、台所の窓際に移動させました。
移動させたら数日で葉が伸びてきています。
チューリップとすいせん
水栽培用のポットを購入し、3つセットしました。
スイセンがなかなか芽がでないので、まだ玄関においてあります。
余った球根を私の実家と旦那さんの実家で育ててもらうことにしました。
たくさん花が咲きますように。
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。