お義母さんに会うときやお誕生日などプレゼントに悩む事があると思います。
私の今、一番のイチオシは茅乃舎のダシセットです!
茅乃舎とは
茅乃舎の母体は、明治26年創業の久原本家という調味料・食品会社。
福岡の小さな醤油蔵から始まり、120余年に渡り、福岡の地で様々な調味料を製造しているお店です。
レストランや全国に販売店舗があります。
茅乃舎だしとは
真昆布、鰹節、うるめいわし、焼きあごを粉末にしてだしパックに詰めた、本格的な和風だしです。
味噌汁から煮物まで様々なお料理に使えます。
素材をそのまま粉砕しているので、袋を破って中身を調味料としても使用できます。
だしギフトにはレシピ集がついてくる!
貰ったもののどんなものに使えばいいか分からないという人もいると思います。
だしギフトには「お料理読本」と呼ばれるレシピ本がついてきます。
茅乃舎だしを使ったレシピが紹介されているので、とても便利です。
まとめ
あまり料理をしない人でも、鍋やおでん、うどんなどにも使えるので、普段食べているものに使えます。
まただしパックになっているので、パックを開けて醤油をかけておかかにする事もできます。
便利なだしセットを是非一度プレゼントに使ってみて下さい。
自分用に買うのもおすすめです!