段々と東京でも桜が咲き始め、友人のUちゃんと桜を見に行きました。
神楽坂駅にお昼の12時に待ち合わせ。
まっすぐ『ル・ブルターニュ』に向かいました。
実はUちゃんとこちらのお店に行くのは2回目。前回は私の誕生日にディナーで行きました。
今回はUちゃんからあのお店にまた行きたいと言われ、ランチで行くことに!
混んでるかな?と思ってお店の前を見るとやっぱり何人か並んでいました。
ですが、店員さんに「すぐ案内できると思います」と言われたので並ぶ事に!
待ってる間によかったら、と頂いたチラシです。
実際に5分くらいで案内してもらいました。
お店の中はテーブルが結構多く、お客様も多いのでザワザワした雰囲気でした。
ディナーで行った時はもう少し落ち着いた雰囲気だったと思います。
季節のガレット(チラシの上部に載っていたものです。)と通常メニューのチーズとベーコンのガレットをUちゃんと半分ずつにして食べました。
両方ともとっても美味しかったです!
ガレットってなんとなく物足りなさそうなイメージがあるんですけど、結構お腹いっぱいになります!
デザートはブラウンシュガーとバターのクレープです!これは1つをUちゃんとシェアしました。
生地がモチモチしていて、優しい甘さで美味しかったです。
他にソフトドリンクを1杯ずつ頼みました。
お会計は2人で割り勘して1人3,000円。
少しランチにしては高いですが、満足です!
たまに贅沢しないと!!笑
季節のコース料理もあります。
シードル付きでおすすめです!ディナーだったら、このコースを頼んでたと思います。
神楽坂さくら祭りは3月31日(日)のようです。
チラシを配っていたので宣伝です!笑
神楽坂の休日の雰囲気はなんとなく好きです!!
毎週日曜と祝日は歩行者天国になります。
ランチをした後は、お散歩がてら徒歩で靖國神社まで行きました。
咲いてる木と咲いてない木が混在していますので、来週末が見頃になるかもしれないです!
今日、咲いていた桜の木です。
いいお散歩日和でした!
夜はまだ冷えるので早めに解散しました。