結婚式において花嫁の指先は意外と重要です。私の挙式はカメラマンが写真を撮ってくださったのですが、後日納品されてきた写真にも手を写したものが何枚かありました。
ジェルネイルをするなら何時がいい?
ここでこだわりたいのが、ブライダルネイルです。私は式の1週間前にお店でジェルネイルをしてもらいました。
ジェルネイルであれば、1週間前~前日に行うのがおすすめです。
早すぎると爪が伸びてしまって、デザインによっては伸びた部分が目立ってしまいます。
私もできれば前日くらいに行いたかったのですが、式の2日前には沖縄に出発していることと平日は仕事をしているので中々予約が取れなかった為、1週間前に施術してもらいました。
伸びても目立たないおすすめデザイン
目立たないデザインにするならば、フレンチネイルかグラデーションがおすすめ!
私のネイルはフレンチネイルです。
フレンチネイル
photo credit: coconail (愛知・半田) coconail (愛知・半田) via ネイルデザインは、イットネイルデザイン Itnail Design(photoid:I0049747)
フレンチネイルとは、爪先にホワイトをのせたデザインをさすネイル用語。
ネイルアートにおいて、もっとも基本的なデザインでもあります。
近頃は、ホワイト以外のカラーを取り入れたカラーフレンチも支持されており、こちらも同じくフレンチネイルと呼ばれることが多いです。また、逆フレンチという爪半月から指先にかけてベースと違う色を塗るものや、ダブルフレンチというフレンチが2重になっているもの、変形フレンチという少し変わった形のものなど、さまざまな種類のフレンチネイルがあります。
フレンチネイルは、可愛らしく控えめで上品なイメージがあるため、オフィスネイルとしても支持されています。また、ほかのネイルアートのベースとして使われることがとても多いネイルでもあります。
ストーンや3D、ネイルシールなどをつけてみたり、爪先の部分をマーブルネイルにしてみたり、ネイルの境目にラメやスワロフスキー、ホログラムをつけるなど、シンプルだからこそさまざまなネイルアートと組み合わせられます。
サロンでネイルをする方は、どんなネイルにするか迷った時は、季節の色に合わせたカラーフレンチにしてもらい、そこからサロンにあるストーンなどをネイリストと一緒に選んでネイルアートを作ってみるのもおすすめです。
グラデーションネイル
photo credit: TWINKLE (名古屋) TWINKLE (名古屋) via ネイルデザインは、イットネイルデザイン Itnail Design(photoid:I0064593)
グラデーションネイルとは、カラーの濃淡・明暗・色相などが少しずつ変わっていくネイルデザインのこと。
ネイルサロンでも支持が高く、グラデーションの上にストーンなどを乗せて華やかに仕上げるデザインも多く見られます。
爪が伸びてきても根元が目立ちにくかったり、自分で簡単にできるのに凝って見えたり、いろいろなカラーバリエーションが楽しめたり、華やかにも上品にも見せることができたりなど、見た目のおしゃれ感だけでなくさまざまなメリットがあります。
ホログラムやストーンを乗せればパーティーシーンにも合う華やかなネイルになります。
シーンを選ばず、短い爪でもおしゃれに見せることができ、さらに自分好みのアレンジができるのもグラデーションネイルの魅力です。
ネイルサロンの料金設定には注意
また、オプションでストーンや3Dアートも乗せれます!
ただし、料金には注意してください!
私はインターネットから始めていくお店でブライダルネイルコースというものを選び予約しました。
当日店員さんに「ブライダルネイルコースの方はこの中から好きなものをお選びいただけます!」と言われ、3Dアートのついたデザイン(上記写真のデザイン)をその中から選択。追加のストーンやアートはお断りしました。
ネイルが終わり、お会計で金額を聞いた瞬間、固まりました。
予約の時より、2,000円以上高い!!
理由を聞くと、3Dアート等はオプションで追加料金という事なのです。
もう施術も終わっているので仕方なく払いました。
なので、料金についてはお店で確認をしながら、行ってもらって下さい!料金設定が分かりにくいお店はたくさんあります!
私はブライダルネイルコースで予約をしましたが、ブライダルネイル専門店やブライダルネイルコースでなくても大丈夫です。普通のネイルのコースでも行えます。
あると便利なネイル用品
式までのケアに使ったキューティクルオイル
Flower power!ベリンダ ネイルオイル キューティクルオイルホワイトローズ【ネコポスOK】【RCP】
オフした後もしばらくはキューティクルオイルでケアした方がいいと思います。
セルフで落とすならこれ。
初めてで慣れていないと落とすのに結構時間がかかります。丁寧にやらないと自爪を傷つけてしまうかもしれないので、不安であればお店で落としてもらった方がいいと思います。
ネイルに合わせた小物で印象がアップ
手元をもっとオシャレにするなら結婚式用のハンカチを用意してみてはいかがでしょうか?
一生に一度のイベントですので、旦那様とおそろいのイニシャル入りのハンカチを用意するのもおすすめです!
こちらのお店ではイニシャル刺繍を行ってくれますよ!